んで、肥後もっこすの父の為に



博多駅デイトスには、熊本の食品を扱っている店があるんで
そこにて揚げたての辛子蓮根を買ったのだ
何と!新製品で「辛子めんこん」ってのもあったので
ついでに買ってみた
辛子の代わりに明太子が入ってるのだよぉ〜
味見してみたら結構美味しかった

(明太子ラブのうっちーに勧めてみようかな

誕生日だもの、やっぱりケーキは必要よね

ということでアップルバイも購入した
りんごの飾りが乗っていてなんか美味しそうだったんだ

帰宅したならば、もうすっかり出来上がっていた父


うちの母心尽くしのしゃぶしゃぶ

何と!鹿児島の黒豚だよん
これまたまいう〜
んで、「ぶっぽうそう」
これね、霧島へ行った時に
ホテルで見つけたんだよ
んで「霧島の水と空気で作られた幻の焼酎」がキャッチフレーズ
500ml3500円!いやあ迷いに迷ってえーいと
清水の舞台ならず霧島の山から飛び降りる気持ちで買ったんだよ
ロックで飲んでみたが、ホント喉にすーっと染みる
これはまいう〜

うちの父も故郷の香りに最高の焼酎で祝ってもらえて
大満足しただろうな

しかし…60代を半ば過ぎてても誕生日って嬉しいのかな…
どうなんだろう?(苦笑)
これからも健康には気を付けてお酒は控えめに(→ここ重要!)
元気な父で居てね

おめでとうさんです

【関連する記事】